こんにちは(*・∀・)
久々にモンキーRのエンジン載せ替え編です。
分解してみると、衝撃の事実が明るみになりました…
エンジンの腰上、ダメになってる!!!
これが、分解された部品です|ω・`)

シリンダー内部の様子
見えにくいですが、縦にキズが入っており、手で触ると段差がわかります。


そしてピストン(^o^)
首を振ってしまったのか、接触痕があります。

ロッカーアームです
カムとの接触面が削れすぎてうすっぺらくなっていました( ^ω^ )

これがカムシャフトです。
本来なだらかな曲線を描いているカムに、角ができてしまっています。

そしてクランクシャフト&コンロッド(*・∀・)
コンロッド先端が熱により変色していますね。
ピストンピンを抜くのに苦労したそうです( ´∀`)

これはシリンダーヘッドです。

なんと、排気側バルブに欠けがあります(*´-`)
かなC

てなわけで、腰上の全交換が確定しました(;^ω^A
腰下はなんとか、ギヤ等に不具合は無くそのまま使用できそうです。
さーて、部品どうしようかな・・・
つづく(* ´艸`)
...つづく!
