バイクのある景色

バイクのある景色

オートバイ好きのブログです。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

トルクレンチ つづき

こんにちは( ^∀^) トルクレンチ紹介の続きです。 ngxyh754.hatenablog.com 1.中村製作所 N900QLK 中村製作所製のトルクレンチで、カノンシリーズです。 所持しているトルクレンチのなかで、一番使用頻度が高いです。 レンジは、20〜90Nmです。 目盛りは…

トルクレンチ

こんにちは(・∀・) 最近トルクレンチを買い足したので、手持ちのものと合わせて紹介したいと思います( ^ω^ ) 1.トルクレンチ 買い足したものも含めて、4本のトルクレンチを所持しています。 それぞれ設定できるトルクが異なるため、1本ではバイク整備に対…

エアガン

こんにちは( ´ ▽ ` ) サバゲー好きの弟が、布教のためにエアガンを貸してくれました。 ロシアのAK-47です( ^ω^ ) 銃にあまり詳しくない自分でも、知っているくらい有名な銃ですね。 次世代電動ブローバックというモデルで、バタバタとリコイルが楽しめます。…

めがね

おはようございます(^_^) 最近記事が滞っていたので、日常の話題を記事にします。 昨日、滅多に入らないサウナに入ったのせいで、熱で眼鏡のレンズが壊れました。 眼鏡がないと生活ができないので、すぐ眼鏡屋さんにいきました。 レンズ製作を待つ間、予備の…

ワゴンR ドラレコ取付け

こんにちは(^o^) うちの祖母も、車にドライブレコーダーが欲しいと言うので、取り付けを行いました。 1.使用したもの ◯ユピテル WDT510c ネット限定品 ◯エーモン 低背ヒューズ電源 15A ◯エーモン 電源ソケット 2.組み立て 今回も、ドラレコの電源はヒュ…