バイクのある景色

バイクのある景色

オートバイ好きのブログです。

モンキーR エンジン載せ替え その⑧

こんにちは(*・ε・*)

モンキーR エンジン載せ替え その⑧です。

今回は、オイルキャッチタンクの搭載をやっていきます。

 

ngxyh754.hatenablog.com

 

1.使用したもの

〇G-craft オイルキャッチタンク

〇汎用ステー

〇耐油ホース

 

 

2.作業

今回取り付けるキャッチタンクはこれ!

G-craft製です。

f:id:ngxyh754:20180922222738j:image

 

シートレールのあたりしかスペースが無さそうなので、寸法を測定しステーを作ります。

f:id:ngxyh754:20180922223403j:image

 

こんな感じでしょうか?(゚∇^*)

あとは出来合いで調整します。
f:id:ngxyh754:20180922223409j:image

 

フレームに固定してみました。

なかなかのフィット感(* ´艸`)

リヤサスをフルボトムさせても、フェンダーに干渉しませんでした。
f:id:ngxyh754:20180922223413j:image

 

耐油ホースを接続してみました。
f:id:ngxyh754:20180922223400j:image

 

マフラーをギリギリ回避!(;^ω^A

なにかトラブルが起きたら、位置を検討し直せばよいでしょう笑
f:id:ngxyh754:20180922223406j:image

 

これで、オイルキャッチタンク搭載は完了です。

あとはエンジンが無事に掛かってくれればよいのですが・・・(*゚∀゚)=3

つづく!(゚∀゚〃)

 

 

モンキーR エンジン載せ替え その⑦

こんにちは(゚∇^*)

モンキーR エンジン載せ換え編 その⑦です。

今回は、モンキーRにバッテリーを搭載します。

 

ngxyh754.hatenablog.com

 

 

1.搭載位置の検討

モンキーRには、もともと3Vのカードバッテリー(Nランプ点灯用)しか搭載されておらず、12Vのバッテリーを搭載するには位置の検討が必要です。

今回は、純正エアクリーナーボックスの位置に搭載できるか検討します。

f:id:ngxyh754:20180913224203j:image

 

タンクが被さるので、幅がメインフレームの内側にくるようにします。(*゚ノ 3゚)
f:id:ngxyh754:20180913224206j:image

 

タンクを被せてみると、干渉が無かったのでこの位置で採用としました。
f:id:ngxyh754:20180913224221j:image

 

 

2.バッテリーケース製作

厚みが2mmのアルミ板にケガキをします。
f:id:ngxyh754:20180913224214j:image

 

穴あけ、成形をして、
f:id:ngxyh754:20180913224218j:image

 

バッテリーにあてがいながら、曲げ加工をします。
f:id:ngxyh754:20180913224212j:image

 

じゃーん!(゚∀゚〃)

完成です。
f:id:ngxyh754:20180913224200j:image

 

実際に搭載してみました。

タンクには干渉せず、うまくいきそうです。

振動による割れを防ぐため、ステーを挟んで補強しています。
f:id:ngxyh754:20180913224210j:image

 

今回はここまでになります。

無事にバッテリーが搭載できましたが、振動によるトラブルがあるかもしれないので、度々改善していく予定です。

次はオイルキャッチタンクです。はたしてすんなりいくのかな?(*゚ー゚)

つづく(* ´艸`)

 

150x300x 2.0mm アルミ板 EA441WA-15

150x300x 2.0mm アルミ板 EA441WA-15

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

モンキーR エンジン載せ替え その⑥

 こんにちは(゚∇^*)

モンキーR エンジン載せ換え その⑥です。

今回は、組みあがったエンジンをフレームに搭載します。

 

ngxyh754.hatenablog.com

 

1.作業

パンタジャッキにセットし、持ち上げていきます。

f:id:ngxyh754:20180905224812j:image
f:id:ngxyh754:20180905224809j:image

 

ゴツッッ!!

燃料コックのステーにヘッドが激突!!

やっぱりあかんかったか・・・(;^ω^A
f:id:ngxyh754:20180905224814j:image

 

純正フレームにメスを入れるのはイヤなのですが・・・
f:id:ngxyh754:20180905224818j:image

 

涙をのんで、必要最低限の切除を行います。
f:id:ngxyh754:20180905224820j:image

 

ヘッドをうまくかわすことができました(*゚ー゚)

f:id:ngxyh754:20180905225108j:image

 

ジャーン!(゚∀゚人)

無事にフレームに搭載できました!
f:id:ngxyh754:20180905225103j:image


f:id:ngxyh754:20180905225105j:image

 

キタコのDOHCヘッドは、排気ポートの角度がノーマルヘッドとほぼ同じです。

そのため、旧エンジンで使用していた水本レーシングのマフラーをそのまま使用できました(゚∇^*)

※武川のヘッドでは、角度が純正と違うそうです。

f:id:ngxyh754:20180905225414j:image

 

エキゾーストの曲がりがうつくしい(* ´艸`)

お気に入りのマフラーなので、使用できてよかったです。f:id:ngxyh754:20180905225411j:image

 

今回はここまでです。

エンジンは無事に搭載できましたが、バッテリー、キャッチタンクの搭載といった課題がまだまだ残っています。

先はまだまだ長いです・・・

つづく(*^▽^*)

モンキーR エンジン載せ替え その⑤

こんにちは(゚∀゚〃)

ひさしぶりにモンキーR エンジン載せ換え記録になります。

今回は、エンジン組立編です。

 

ngxyh754.hatenablog.com

 

1.使用したもの

〇キタコ DOHCキット

MOTUL 300V

〇武川 オイルフィルターエレメント

〇G-craft 可変マニホールド

〇G-craft マニホールドスペーサー

ミクニ VM26 キャブレター

 

 

2.新エンジン詳細

壊れたキタコのヘッドに代わるのは・・・

その④でちらっとみえた、キタコDOHCヘッドです。

f:id:ngxyh754:20180821222347j:image

 

ヘッドカバーを外すと、こんな感じ。

カムシャフトがふたつありますね~(゚∇^*)
f:id:ngxyh754:20180821222350j:image

 

DOHCヘッドは4バルブです。

キタコのヘッドは他社のヘッドよりコンパクトにつくられていますが、そのせいかバルブのシム調整がし辛いそうです。
f:id:ngxyh754:20180821222354j:image

 

シリンダーピストンクランクシャフトも一式で交換します。

f:id:ngxyh754:20180822000100j:image

 

オイルフィルターエンジンオイルです。

オススメされたので購入しましたが、MTよりオイルが高い・・・(;^ω^A
f:id:ngxyh754:20180821223044j:image

 

元々のエンジンについていたPC20口径が小さく使用できないので、VM26を用意しました。
f:id:ngxyh754:20180821223033j:image

 

モンキーRのフレームにエンジンを積むためには、キャブをセンターにもってくる必要があります。そのため、G-craft可変マニホールドを使用します。
f:id:ngxyh754:20180821223037j:image

 

DOHCヘッドは、マニホールド接続口が楕円形をしています。

そのため、円形マニホールドを使用するためには、

楕円円形

に変換するアダプタが必要です。

この部品に関してはワンオフ品が多いのですが、今回は幸運にも発売したばかりのG-craftスペーサーを入手できました!ラッキー!(*゚∀゚)=3
f:id:ngxyh754:20180821223052j:image

 

組み付けるとこんな感じです。
f:id:ngxyh754:20180821223338j:image

 

一気に組立完了!!(*`・ω・´)

こちら側からみると、ヘッドがコンパクトなのがわかりますね。
f:id:ngxyh754:20180821223341j:image

 

これでエンジン組立編は終了です。

当初の予定とは大幅に変わり、性能がジャンプアップしてしまいましたが、無事に組み立てられてよかったです。

あとはエンジン搭載編ですが、これがすんなり載るわけがないので、またいろいろありそうです・・・(;^ω^A

おたのしみに~(゚∇^*)

 

MT-09 GWツーリング 3日目

こんにちは(*゚ー゚)

GWツーリング3日目です。

更新が遅くなり申し訳ありません(;^ω^A

1.徳島県

お世話になった宿に別れを告げ、淡路島へ向かいます。

f:id:ngxyh754:20180625230417j:image

道中、徳島ドイツ館鳴門市マンホールカードをゲット!

中学生の絵画コンテストで選ばれた作品だそうです(゚∀゚人)
f:id:ngxyh754:20180625230423j:image

もうひとつ、松茂町のマンホールカードもゲット!
f:id:ngxyh754:20180625230427j:image

鳴門大橋が見えてきました。

f:id:ngxyh754:20180625230739j:image

2.兵庫県

大きい橋ですよね~(゚∇^*)

この日は大潮の日でしたが、時間の都合がつかず渦潮をみることができませんでした・・・

風が強いと、二輪通行止めになってしまいますので注意が必要です。
f:id:ngxyh754:20180625230736j:image

道の駅うずしおに寄りました。

淡路島は、たまねぎが有名です(*゚∀゚)=3f:id:ngxyh754:20180625230743j:image

お昼ごはんは、道中の食堂で海鮮丼を食べました。

これがとてもおいしかった・・・(*゚∀゚)=3

f:id:ngxyh754:20180625231015j:image

淡路島には、伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)」があります。

前回淡路島に来た際にはお参りできなかったので、今回は寄らせていただきました。
f:id:ngxyh754:20180625231026j:image
f:id:ngxyh754:20180625231019j:image

明石海峡大橋を渡る前に、淡路SAに寄ります。

f:id:ngxyh754:20180625231635j:image

淡路SAといえば、観覧車ですよね!(゚∀゚人)
f:id:ngxyh754:20180625231631j:image

せっかくなので、名物のたまねぎソフト・・・ではなく、淡路びわソフトを頂きます。
f:id:ngxyh754:20180625231638j:image

相方と一緒にベンチで食べていたところ、

バサッッ!と音がして、相方のアイスが盗まれました!!

犯人はコイツです(((゚Д゚)))
f:id:ngxyh754:20180625231642j:image

明石海峡大橋を渡り、明石天文台にて明石市マンホールカードをゲット!

明石天文台には、日本の本初子午線が通っているため、それをカードの絵柄にしてあります。

こういうネタをもっている市はいいですよね~(/∀`*)

f:id:ngxyh754:20180625231731j:image
f:id:ngxyh754:20180625231736j:image

今回のツーリングの終着点である、神戸港につきました。

帰りは、サンフラワー号にのって航路でいきます。

f:id:ngxyh754:20180625231932j:image

これはぐっすり眠れそうだ(* ´艸`)
f:id:ngxyh754:20180625231936j:image

夜、ライトアップされた明石海峡大橋の下を通過しました。

神戸へ向かうテールランプの灯りが、連休の終わりを告げています・・・泣

f:id:ngxyh754:20180625232557j:image

これにて、GWツーリングはおしまいです(*゚∀゚)=3

総走行距離は約1,500kmでした!

大型バイクは長距離走るのが楽で、遠くまで行きたくなりますね~(* ´艸`)

次はどこにいこうかな??

おしまい(*゚ノ 3゚)

MT-09 GWツーリング 2日目 その②

GWツーリング 2日目 その②です(*・∀・)

f:id:ngxyh754:20180725210734j:image

香川に渡り、「こんぴらさん」に向かいます。

f:id:ngxyh754:20180703220902j:plain

私は初めてここに来ましたが、階段が長いですね…。

f:id:ngxyh754:20180703221053j:plain

どんどん登ります。

f:id:ngxyh754:20180703221209j:plain

f:id:ngxyh754:20180703221304j:plain

f:id:ngxyh754:20180703221415j:plain

このあたりで、バイク用ジャケットを着てきたことを後悔しています(-ω-;)

f:id:ngxyh754:20180703221439j:plain

f:id:ngxyh754:20180703221511j:plain

町のいたるところに、名物「灸まん」の宣伝があります。
f:id:ngxyh754:20180625225522j:image

これが、主人に遣わされてはるばる、こんぴらさんまでお参りにきた犬の像です。

有名な話みたいです(・∀・)
f:id:ngxyh754:20180625225526j:image

あまりに「灸まん」の看板が多いので、思わず「石松饅頭」を買ってしまいました(*・艸・)

こし餡でおいしいです!
f:id:ngxyh754:20180625225511j:image

やっと頂上に着きました。

お参りと、ご朱印帳に朱印を頂きます。

f:id:ngxyh754:20180725210902j:image
f:id:ngxyh754:20180725210857j:image

こんぴらさんにお参りをしたら、ズバッと徳島県へ向かい宿泊先に到着!

「旅人の宿 道しるべ」という宿です。

f:id:ngxyh754:20180625225950j:image

やっぱり旅籠は最高です。

こんぴらさんに登ったこともあり、くたくたですぐに眠ることができました。

大きなお風呂がついているのですが、メガネを掛けたまま湯船につかり、曲がってしまいました…泣

無事にツーリングを終えることができるのか??

つづくヽ( ̄▽ ̄)ノ